10/1
shutdown now halt
形はどうあれとりあえず懸案の一つが片づいたわけで。今日は気分よく仕事が出来ました。能率も上々。
そして定時。になると同時に、猛烈な眠気が襲ってきて。きりの良いところで切り上げて帰ろうか、と思いながら
寝てました。
気が付いたら、1時間も経っていた。
15時頃とかそういう時間にウトウト、とか、残業前に意図的に少し寝ておくか、ということは今までもあったが。定時とほぼ同時に気絶なんて事は、初めて。まあ、定時後だから勤務上の問題は特に無いわけだが。
10/4
退職日決定
今日、退職日が決まりました。当初11月中でということで打診していたけど、仕事のきりが良いからということで10月いっぱいで終わりということに。資金的にちょっと苦しくなるが、まあ致し方あるまい。この辺は自己責任だ。
本来こういう日程は在籍している会社の方から伝えられるべきものだと思うのだが。週があけても何も言ってこない。仕方ないので週報の提出と一緒に返事を催促したら、午後になって今の仕事場の課長(=派遣先)から、「ちょっと・・・」と、話。話が伝わってきたからなんだと思うが・・・おいおい、そんなことまで人任せにするのか?!
どこまでいい加減なんだ、E社よ・・・・
ちなみに、E社(在籍している会社)には、先日の件もあって未練もなにもないのだが。派遣先の方には、あまり大した仕事してなかったこともあって、なんだか申し訳ない気持ちはあったのだ。だから、呼ばれたときはもう、どやされることすら覚悟していたのだが。
課長、えらく紳士的な態度でした。むしろ、「一人で悩んでたみたいで、君の役に立てなくて申し訳ない」なんて事まで言ってくれて。ちょっと感激。
いや勿論、心の中でどう思っているかまではわかりませんけど。でも、例え建前でも、こういう風に言われれば心証が随分違うものです。大人の対応という奴ですね。勉強になりました。
勉強ばっかさせて貰って申し訳ないなあと思いつつ。今月でこの職場を去ります。
10/9
那覇市長選は保革共闘の方向で
台風が来て雨と風が強くて外に出られやしない。困ったものだ。まあ、家にいてもやることはいくらでもあるわけだが。
とは言っても、日記として書くことが、無い。いや、本当は一個あるのだけど、日記と言うより評論の類になるので、どう書いたものか迷っているのだ。
ので、とりあえず那覇市長選立候補予定者の高里鈴代氏のページでも貼っておく。
http://www.takazato-suzuyo.com/index.html
て言うか、このページ、アクセス数が3桁しかなくて(10/9 16時時点で632件)、しかも、そこらで見るような掲示板までつけてあったりして、まるで個人が趣味で作ったページのようだ・・・。
いや、いいんだけどね。選挙に出るからって身構えなきゃいけないという理由もないし。て言うかそれより、結局評論みたいな内容になっちゃったよ。どうしよう。
10/10
もらとりあむ
今日は転職紹介会社の面接対策セミナーに行ってきました。新卒時代まともな就職活動をしていなかったので、とても参考になりました。早速この成果を纏めて、週明けの面接対策を練らねば。
帰りがけに大須によって、ゲームを一本購入。どんなゲームかは、ちょっと言えません。家に帰って、早速やりました。
夜になってしまいました。
あれ・・・?
10/20
運休前ぎりぎりの便に乗るために仕事切り上げたのに、途中で運行中止。勘弁してく
れ・・・。
こんなことなら会社残って仕事してればよかった・・・
名鉄瀬戸線喜多山駅停車中の電車内より
10/22
初めて手ごたえあり
とりあえず、T社は落ちたわけだが。落ちた理由は、「コミュニケーション能力に不安がある為」。・・いや、不安とか言われてもねえ。そりゃ確かに私口述はうまくない方だけど。けど、訊かれて押し黙っていたわけでも無いし。営業みたいな高度な話術を求めてるって事かね。そんなもの技術職に要求されてもねえ。
ということで、東京の某社。ここはリクナビNEXTのスカウトメールを受け取って面接に行ったところなのだが、初めて手ごたえがあった。(ちなみにスカウトといっても「とりあえず話を聞きたい」程度で、別に採用がほぼ決まっているとか、そういう話ではない)。
まあ、この面接に比べたら、確かに先週の2社の面接なんて、そりゃあコミュニケーション能力がないといわれても仕方ない。というくらいうまくいった。今回は一切隠し事無しでいったからね。休職期間のこともちゃんと説明したし。なんであれ後ろめたいことがあれば、面接なんてうまくいかんわな。
とはいっても、やはり会社の雰囲気が会う会わないというのもあるだろう。面接のときにリラックスできない会社というのは、要するに自分にとって合わない会社である、ということなのかもしれない。
やはり自分には、大手よりも多少こじんまりしたところのほうが合うようだ。変な看板背負わされずに済むしね。
もしここに決まれば、12月頃に東京移住です。
10/25
今日は朝日の科学面から。『国が育てる「サイエンスライター」 文科省部会が提言』」(http://www.asahi.com/science/update/1020/003.html)という記事が載っていた。
大変良いことだ。
日本人はどちらかというと自然科学に関心を持っている方だとは言われ、Newtonや日経サイエンスといった一般向けの科学雑誌も書店で出まわっている。とはいえ、これらの雑誌を読むのは大体「理系」と呼ばれる人たちであり、文系の人たちがわざわざこういう雑誌を買って読むことは少ないだろう。
理由はいろいろ考えられるが、提供される情報量が、他の分野に比べてまだまだ少ないというのも一つの原因ではあるだろう。そういう意味では、情報提供の担い手となるライターの育成は、これは歓迎すべき事である。
個人的には、将来サイエンスライターを目指してみるのも良いかな、等とふと思った。
10/28
今日は天皇発言について書こうかとも思ったが、とりあえずそれは明日にしよう。
つー事で、個人イベント。今日で退職でした。なんか、定時30分前まで仕事やってて、大慌てで片づけやったんですけど。おかげで、「来週から仕事がない」という実感がない。 とは言っても、終わったことに代わりはない。定時後には課員全員集まった前で、挨拶。何故か泣きそうになってしまって、さっさと挨拶打ち切ってごまかした。その後また片づけ。
一口サイズの水ようかんが余っていたので、それを口実にSさんのところへ。仕事は割と楽ないい職場だったけど、唯一辛かったことはSさん、あなたの所為ですよ。だってあなたが優しすぎるから・・・。
本人には絶対見せられない文章だなこれ。
全て片づいたあとで、来週から単発で入れるつもりだった派遣の登録をしに、金山へ。延期だってさ。日程決まらないって。
次の職どころか、単発の派遣すらままならないのかヲレは。
10/31
ヘタレ左翼な失業者の休日
一昨日天皇発言について書くとか何とかいってたが。よくよく考えてみれば、あの発言は当たり前のことを言っているだけであって、いちいち騒いだり、ましてや喜んだりするようなものじゃないということに気づいた。
まあ、その当たり前のことすらわかっていないオバカチンが、今の世の中多すぎるわけだが。
急速に弁理士と中小企業診断士の資格が取りたくなった。いや、弁理士は学生の頃から考えてはいたのだが。難しいし、新卒でそれを目指すのはリスクが大きすぎるからと、やめたのだった。今なら、派遣やりながらLEC通うといいう選択肢もあるし。折角仕事辞めたんだから、特許事務所の仕事探すという手もあるし。
ああ、特許庁も審査官補の募集やってるよ・・・(http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0001044898)。どうしよう、受けようかな・・・・。
−−−−−−−−−−−−−−