その3:学生の標準
祐一「なあ、舞。おまえは、サークルに入るとか、しないのか?」
最初の授業が終わったあと、俺は隣にいる舞に話しかけた。
舞「・・・しない。」
祐一「そうか。」
舞「・・・祐一は?」
祐一「俺か?俺は、郷土研究部というところに・・・。」
舞「・・・・何それ。何でそんなとこ入ったの。」
祐一「それは・・・・。」
怪しい部長と香里にはめられたからだ、と言おうとして、やめた。前に座っていた香里が、こっちを見て笑っていたからだ。香里を怒らせると怖い、何となくそういう気がする。多分殴られることはない。しかし、香里の性格および頭脳からして、予想もつかない巧妙かつ精神的打撃の多い方法で俺をいたぶってくるだろう。もしかしたら、今回郷土研究部に入れられたのだって、なんかの復讐ではないだろうか、とすら思う。身の覚えはないのだが。
祐一「・・・ちょっと、伝承とかに興味があってね。ははははは。」
舞「・・・・・・・。」
ウソだと思われただろうか。全くウソってわけでもないんだけどな・・。
香里「ね、川澄さんも、入らない?」
舞「・・・・嫌。」
佐祐理「あははーっ。舞は、文化系よりも、体育会系ですよねーっ。」
香里「ふうん。そうなんだ。」
確かに、あの運動神経を見れば、体育会系向きであることは間違いない。剣道部か体操部にでも入れば、全国大会出場だって夢ではないだろう。
香里「じゃあ、倉田さん入りませんか?」
佐祐理「あははーっ。考えておきますねーっ。」
舞と佐祐理さんは、高校の頃は俺達よりいっこ上の学年だった。その所為か、名雪や北川は今でも「先輩」をつけて呼んでしまう。そのたびに佐祐理さんから「先輩じゃないですよーっ。同じ学年でしょーっ。」と突っ込まれるのだが、なかなか抜けるものではない。しかし香里だけは、もう「さん」付けで呼んでいる。もう先輩ではなく同級生だと思っているのか、それとも相手の心境を巧にくみ取っているのか。どちらにしても、大した奴だと思う。
祐一「にしても舞、ほんとになんかやる気はないのか?」
舞「・・・禁止されてるから。」
祐一「禁止?誰に。」
舞「・・・奨学会の人。」
祐一「奨学会?新聞配達の、あれのことか?」
舞が、こくりと頷く。
舞の家は母子家庭だ。生活は決して豊かではない。だが、県立とは言え大学の学費は馬鹿にならない。しかも舞は、浪人し、予備校まで通っている。もしかして、佐祐理さんに出してもらったのだろうか。そう思って佐祐理さんに訊くと、
佐祐理「あははーっ。舞は新聞配達してるんですよーっ。新聞社の制度で、奨学金が出るんだそうですよーっ。」
と、一蹴されてしまい、俺は恥ずかしい思いをしたものだ。
祐一「でも、何で禁止なんだよ。宗教とか絡むことがあるからか?」
舞「夕刊が配れなるから。」
祐一「全国紙だろ。この辺、夕刊無いじゃないか。」
舞「でも、規則だから。」
そんなのばれなきゃいいだろ、と言おうと思ってやめた。万が一ばれれば、舞は大学に通えなくなるのだ。
香里「でも新聞配達なんて、偉いよね。朝早いんでしょ?」
舞「・・・三時起き。」
祐一「ぐぁ・・・。俺そのころ、夢の世界で楽しんでるぜ・・・」
佐祐理「どんな夢ですかー?」
祐一「それは訊かないでくれ・・・。」
香里「どうせえっちな夢でも見てるんでしょ。」
祐一「いやそれは・・・。」
舞「・・・祐一、助平。」
祐一「舞まで・・・何だよ、みんなして俺のこといじめて・・・。」
驪後編へ
戀戻る